SSブログ

ルイジアナ、まだ暑い [日常]

ここルイジアナでは9月末とはいえ相変わらず暑い日が続いています。夏となんら変わりがなく、今日も90Fを超えました。いつになったら涼しくなるのでしょうか?地元の新聞の記事を確認すると、もう少し我慢すると和らぐとか。

Hot start to October but relief on the way

記事によると9月は観測史上3番目に暑い月だったようです。その月は2日を除き最高気温が常に平均を上回っていたとか。

sep2019-temp.jpg

希望は少しでも早く涼しくなることですが、そのような記述を探すと、、、

We are looking for overnight/early morning lows to drop into the upper 50s to lower 60s while daytime highs stay mostly in the upper 70s for a couple of days mid-next week.


深夜や早朝に気温が50Fの後半か60Fの前半まで下がり、日中は70Fの後半になるのは来週の中頃のようです。とりあえず2日ほどらしいですけどね。もう寒い、と感じる地域にお住まいの方には贅沢な話かも知れませんが、もうここでも涼しくなっていくことを希望します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

カフェ・ビジネス盛況 [日常]

私にとって眠気覚ましにコーヒーを飲むことは毎日必要不可欠なことですが、統計によるとアメリカ全体でもコーヒー消費量は増え続けているようです。

Domestic consumption of coffee in the United States from 2013/14 to 2018/19

それを反映してか競争は激しいはずなのに、このあたりでも新しいカフェが開店しています。うちから比較的近くにもパンやデザートと一緒にお茶が出来る地元のお店が2年前ぐらいに出来たのですが、どうやら新しいオーナーの元、ビジネス拡張を目指しているようです。

Future Expansion Plans For Lafayette’s Zuhause Bakery & Coffee

最初のターゲットはバトンルージュのようですね。人口が多いだけに商売も期待出来るのでしょうか?新興組でもただのコーヒーならバトンルージュ地元のCC's coffee、ちょっと凝ったのならニューオリンズ発のFrench Truckがすでに展開しているだけに、ラフィエット発のZuhauseが違いを出してどこまで健闘できるかわかりませんが、動向を静かに見守ってみようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

「フレンチ・プレス」でブランチ [日常]

仕事でルイジアナを離れる方が引っ越し途中に立ち寄ってくれたので、ブランチを一緒にとりました。久しぶりにダウンタウンにあるFrench Pressに行きました。

The French Press
214 E Vermilion St, Lafayette, LA 70501

ドメインの更新をしていないようでウェブサイトが現在閲覧出来ませんが、普通に営業していました。Facebookのページは生きているから、こっちをメインで更新していくのでしょうか。アメリカン・フレンチのレストラン、と紹介しています。

ただ心配になったのは以前ほど並ばなくなったこと。週末にもなると行列でしたが、少なくとも今日はすんなり入ることが出来ました。今回食べたのはこちら。

Grits And Grillades
grits.jpg

グリッツはトウモロコシから出来たお粥みたいなもの、Grilladesはフランス語源で英語ならグリルですから、何か火を通したものです。本来2つの卵をどう調理するかは選択できると思ったのですが、ウェイトレスさんから「サニーサイドアップ(目玉焼き)になるけどいい」というので別にいいよ、ということにしました。

参考:卵料理の焼き加減の注文の仕方

アメリカ朝食店で卵の焼き加減を聞かれた。さぁどう頼む?

相変わらず出てくるのが遅いのですが、その分友人と会話を楽しみました。今回の料理ですが、もともとこのお店というかケージャン料理は味が濃すぎる傾向があるものの、これは逆にグリッツに味がない分いい感じで味がついていて美味しかったです。一方他の料理のサイドでポテトが出たのですが、固い部分がありそれはちょっと揚げすぎかな、と思いました。

ともあれ無事友人を送り出すことが出来ました。新しい所でも益々のご活躍を期待したいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

初インスペクション [日常]

今日はIACUCの委員として会議とは違う仕事をしました。普段は生き物を扱う手順が倫理的に適当であるかを議論するのですが、今日はその手順を守るにあたり施設などがそれにそぐうものなのか確認するものです。今日は多くの施設を確認する一連の検査の初日でした。

朝8時過ぎに行くと私用の作業着、靴、顔につけるシールドやマスクが用意されていて、それに着替えました。もう一人のベテランIACUC委員とペアを組んで、担当の検査区画に移動。その間にどういう点を特に見ておく必要があるか、アドバイスを受けました。なんでも新人は覚えることが多くて大変です。

担当の施設に着くと早速検査を始めました。今までは遠目に見ていた猿くんたちがものすごく近くにいます。施設の状況だけでなく猿くんがストレスなく過ごせているかどうかも見るので、自然と猿くんとも目があってしまうことも増えてしまいました。刺激しないようにしても明らかに相手が警戒しているのがわかります。「ごめんよー」と思うのですが、仕事ですし彼らの環境の維持、改善をしようとしているので理解して欲しいのですが、それは伝わりません。結果、途中服を引っ張られたり、「キィー」と言われてたりしながらも必要な観察、検査をどうにか一通り行いました。一緒にいたベテランは慣れたものでそうされても全く気にする様子はありませんでしたが。

普段は検査される側ばかりでしたが、今回検査する側に回って違った視点で新しいことを色々と勉強することが出来ました。自分の実験、動物管理にも役立ちそうです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この辺りで変わって欲しいことを知事選に絡めて考える [日常]

昨日書いていた日記がうまくアップロードされず、さらに普段は執筆中にサーバー側で勝手に記事を一時保存してくれるのですが、その機能が全く働いておらず、結果すべての記事が消えました。まぁ、そういう日もあるでしょう。無料でサイトを借りているわけですから、文句は言えません。

ルイジアナではもうすぐ知事の選挙があります。選挙権のない私は誰に転がってもその人の政策に従って行動しなければいけないわけですが、どうにか財源を確保してもらい教育に力を入れてほしいな、と思うばかりです。自分の仕事に関係するから、というわけではなく、ここでは広く一般に常識レベルを上げないとにっちもさっちもいかないと思うからです。

その他に力を入れてほしいとすれば、災害対策を含めた都市開発です。公園が少ないですし、歩道もすべての道路にあるわけではなく、またあってもみてくれが悪いです。自転車レーンを作ってもガードレールがないので車を運転していても危なくて仕方がないです。治水ももっと出来ると思うのですが、やらないのはただお金がないだけだからでしょうか?

偏った産業構造も積極的に変えていく必要があるでしょう。そもそも固執しすぎた地元主義は捨てるべきです。劇薬は苦いでしょうが、飲めばそれなりに効果があるはずです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ラグビーW杯@職場でのはなし [日常]

W杯のラグビーが日本で始まったようです。初戦のロシア戦はこちらだと朝5時半すぎの放映だったので生で見る事が出来ませんでしたが、朝起きて結果だけは確認しました。色々とプレッシャーはあったようですが、無事勝利を収めたようです。まずはおめでとうございます。

私の職場には一人だけですが、以前ラグビーをやっていた方がいます。朝行くと開口一番その話になり、日本の試合のことを話してくれました。全部ではないもの彼は見ていたようで、2015年の南アフリカ戦も含めていいチームだ、と教えてくれました。

私自身は高校の授業でラグビーがあったので(男子校でした)やったことありますが、フットボールでのタックルとラグビーのそれとは技術的に違いがあります。お互い両方のスポーツをやったことがあるので、ラグビーのタックルの方が脳震盪が少ないとか、理にかなっている、とかいろいろな話になりました。

まぁ二人だけですが、しばらくこの話で盛り上がれそうです。もちろん周りのほとんどはニューオリンズ・セインツの勝敗とドリュー・ブリーズのケガの具合だけが気になっていると思いますけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

トレジョのハロウィーン商品2019 [トレーダージョーズ]

9月も終わりに差し掛かり、トレジョも多分にもれずハロウィーン製品がたくさんになりました。今日は今年の商品を残しておくことにします。ここでもクレイビング用のかぼちゃが売られていましたが、$2.99は安いですね。育てた農家が利益出せているんでしょうか。

それでは1つ目、入ってすぐに目に飛び込んできたもの。

ポップコーンとコーンブレッドによるチップス
halloween1.jpg

この辺りでトウモロコシで出来たコーンブレッドは南部でよく食べられるものですが、チップスだとどうでしょうかね。

2つ目、ハロウィーンのグミ
halloween2.jpg

これはかわいかったので、すぐ手に取って購入しました。食べましたが美味しかったです。

3つ目、クッキー
halloween3.jpg

かぼちゃ味のクッキーは、、、私は遠慮しておきます。

これ以外にもハロウィーン定番のものが色々ありました。ハロウィーンまでに何度か入荷してそれ以降来年まで購入できないので、欲しいものがあれば早めに手に入れることをお勧めします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

iOSの寿命、短い [日常]

今日になってiOS13がリリースされたことを知りました。家にもう一つあるiPhone5Sはすでにサポート対象外のようです。調べてみるとiPhone5Sが発売されたのは2013年の9月20日とのことなので、この機器に対するOSのサポート期間はちょうど6年ということになります。

以前コンピュータやネットワーク機器などを販売する職業をしていたのでよくわかるのですが、個人にとって携帯は値段が高く、長持ちしないものです。白物家電のように今や家で必須のものになりましたが、取り扱いを覚えるのは面倒だし耐久年数は恐ろしく短いです。6年というサポートは例えばですがWindows 7と比較してみると、さらに短いことがわかります。

Windows 7発売開始:2009年10月22日
Windows 7延長サポート終了:2020年1月14日

メインストリームのサポートは2015年に終了していますが、実質来年1月までバグを修正してくれているので、個人的には10年サポートしてくれていると理解します。また購入したPCのスペックにもよるのですが、ほとんど場合Windows 10にアップグレード出来るはずなので実質のサポート期間はさらに長いわけです。

昔、マイクロソフトはOSを頻繁に変えてアコギな商売をしてる、と思っていましたが今やアップルに対してそう思うようになりました。ましてやハードウェアなんてすぐに価値がなくなるものですが、りんごさんは値引きせず、人気もあるせいかそのようなビジネスモデルを確立しています。デザインなどアイディアは認めますし、中身を知らない素人にそれらの商品を簡単に扱えるようにみせかけて売りつけるイメージ戦略は利益を追求する企業として正しいと思いますが、ここまで中身をいじらせずサポートでお金をとるのなら、ハードが型落ちしたらもっと安く提供して欲しいです。

まぁそれなら個人的にiPhone持たなきゃいいじゃん、とか携帯電話やめれば、というのが声が聞こえますが、その通りで激しく同意します。私自身は全く必要性を感じないのですが、ただ「持ってろ」といううるさい輩がいるので、仕方なく持っているだけなのです。

結論、OSサポート切れても今の電話をかなり長い間持ち歩くと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ジーン・バッキーさんの葬儀、埋葬 [日常]

今日は元阪神の投手で外国人として初めて沢村賞を獲得したジーン・バッキーさんの葬儀そして埋葬の日でした。

Gene Martin Bacque

実はよく調べてなかったのですが、今日まで待つことなくvisitationで本人に対面し、お祈りを捧げることが出来たようです。また日本からも含めてこのサイトにお悔みの言葉を投稿することも可能でした(これは現在でも可能です)。このことに今日まで気づきませんでしたが、私は基本部外者ですしただのミーハーとも思われたくないので、彼のミサには出席せず、そのvisitationの時間に葬儀屋さんでご冥福をお祈りしてきました。

その葬儀屋さんですが、スコットという街が小さいだけに彼の葬儀にしてはかなり小さかったです。待合室にも道路にもたくさんの人が来ていました。その目の前にある教会はそれなりのサイズでしたが、墓地もその横にある普通の所でちょっと意外に思いました。ただよかったな、と思った事は日本から帰国後、彼が教鞭をとっていたスコット市の学校がすぐ横にあったことです。彼の心はずっとこの地に生き続けることでしょうね。

上のサイトでPhotos & Videosのタブをクリックしたら、LifeTributesというタイトルの写真集がありました。そこで彼の阪神時代の数多くの写真を見ることが出来ます。特に122枚目、往年の大スターである長嶋さんや王さん、金田さんに村山さんと一緒に写っているものは必見です。彼がいかに日本で成功した野球選手だったか、よくわかるかと思います。実は元気だったならば今月末にもう一度日本に行く予定があったとのこと。交流のあったメッセンジャー投手の引退を見届けることも含めて叶えてあげたかったです。

あらためて彼の冥福を心よりお祈り致します。

在りし日のバッキーさん、日本のTVより。結構日本語覚えています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

iTunesでdevicesにバックアップ見えるのに復元出来ない [日常]

iPhone 5のOSがアップデート出来なくなって久しいですが、その前に容量が足りずそのバージョンに至るまでのアップデートも出来ない状態でした。基本、電話ですからその機能が使えれば十分なのでほっといたのですが、今度は使用頻度が高いアプリが動かなくなりました。OSのバージョンを最新でなくてもあげないといけないようです。ゴミであろう「その他」が大きく容量をくっているのはわかっているので、面倒ですが一度iTunes経由でPCにバックアップをとり、iPhoneを工場出荷状態に戻したあと、そのバックアップファイルを復元すれば「その他」領域が減りOSをバージョンアップ出来そうな感じでした。ネットでも至るところでそう書いてあります。

結論から言うと私の場合、何度やってもバックアップの最後でiTunesにエラーメッセージが出てうまくいきません。あきらめようとしてiTunesのタブをいじるとdevices(デバイス)には今年5月に取ったバックアップがあることに気づきました。これならデータ的に多少のロールバック(5月から9月のデータは消える)があっても、そこから復元できそうなものです。とにかく今一番必要なことは、一度iPhoneの中身をすっきりさせて容量を確保し、OSのバージョンを上げることですから。

しかしさらに結論から言うと、iTunesで携帯電話を認識しても復元データが認識されません。バックアップデータはない、と出ます。iPhoneのOSバージョンは5月の時点で変わっていないので、最新版にアップデートしたiTunesのバージョンが問題かと思い色々と古いバージョンに戻して試したのですが、うまく行きません。こういう情報って英語でググると大抵のことは普段わかるのに、今回はうまく見つかりません。無料といいながら結局はお金を払わないとまともに使えないクローンやらバックアップ・ソフトの使用も考えましたが、どこも悪い評判が少なからずあるので躊躇している最中です。

しかしiOSやiTunesのデータの取扱いなど、調べてもなかなか構造がはっきりしませんね。自分で直せるようもっと情報を公開して欲しいです。残念ながら今は全くお手上げの状態です。何かいい情報があれば教えていただけると有り難いです。

P.S. ここがヒントになるかも?

restore backup... error reading from or writing to
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。