SSブログ

2020年1月、1日平均10,000歩達成 [日常]

1/14のブログでも書いた通り年末体重が増えていたので、今年に入ってからせめて歩くことにしました。日本式の1日1万歩を試してみる事にしたのです。年齢的にはまだ走れるし、走っても健康に問題ないと思うのですが、継続性を重視しました。その結果がこちら。

Jan2020.jpg

携帯を持ち歩いていないこともあれば、本当にデスクワークばかりの日もあるので日によってかなりバラつきがありますが、無事この月は1日平均1万歩を達成しました。この程度の運動では体重は変わらない、と思っていたのですが、夜遅く帰った時はかなり夕食を控えめにしたこともあり、だいたい3パウンド(1キロちょっと)ぐらい減っていました。まぁ増えすぎていたので微減ですけど、嬉しいです。

その他に変わったことはまだなさそうです。多少脚がつかれる感じがある日が少しあった程度です。まだ始めて1か月ですので、継続して2月も意識的に歩くことを増やせたらと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日本に行ったことがあるアメリカ人2人と会話した [日常]

今日はルイジアナにいても「日本に行ったことあるよ」という方、2人と話しをしました。こんな田舎で2人も会えるなんて奇跡のような出来事です。

まずは1人目。朝一番の授業を終えた後でした。1人の生徒が私のところに近寄ってきて、質問でもするのかと思ったら口に出たのが「先生、日本から来たの?」。

自分では当たり前のことなんですが、わざわざ授業でも挨拶でも言ったことがないので、生徒は知らなかったんでしょう。ましてやこの州で所謂ガイジンは多くないので、こんな風貌かつ癖の強い英語を話していても、アメリカ生まれだと思われたことは1回ではありません。

「そうだよ、何で?」と聞き返すと去年仕事で6か月熊本に滞在していたそうです。初めての外国だったけど、街は綺麗だったし、食べ物も楽しめたし、観光も出来たしで良かったんだそうです。私自身熊本に行ったことはないのですが、いい思い出が出来たのなら良かったなと思います。

さて2人目、先週映画祭に行ったとき知り合った大学の同僚のオフィスに遊びに行きました。その時は立ち話で「今度話そう」と言われただけだったのですが、その後日本語でメールが来てびっくり。今日聞くと3年ほど仕事で日本に居たそうです。東京と横浜に住んでいたようで、久しぶりに山手線とか田園都市線とか話をしました。彼はラーメンを気に入ったらしく、この辺りにもいいラーメン屋さんはないかと聞かれました。残念ながらラーメン屋はあってもないよ、と言うと、でもお好み焼きが美味しいところがあると力説され、さらにそれは裏メニューなので頼まないと出て来ないと伝えられました。さらに関西風と広島風の違いなどを説明され、知識の豊富さにまたびっくり。他に好きな料理はカレーだそうです。それならヒューストンのゴーゴーカレーに行った方がいいかな。

ともあれ1日にずいぶんと日本の話をしました。これがカルフォルニアだったらアメリカ人とも日常的に会話に出てくるんでしょうかね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

研究職という仕事によくある別れ [日常]

今学期は授業を教えることが多く、私の中で(こちらで言う)フォーマルの服装をしていることが多いです。どんな様子かというと襟のついたシャツにジーパンではないスボン、それに革靴です。これが窮屈極まりなく感じ、着ているだけでも疲れます。自分がアメリカに来る前、毎日スーツにネクタイして4年弱働いていたことが信じられません。仕事効率もものすごく落ちるので、教えるとき以外はポロシャツにジーパン、スニーカーに戻れるよう、予備をオフィスに置くようにしようと考えています。

さて今日は同じ場所で実験している人(ラボは違う)が最後に働く日でした。その子(女性)はここでテニュアの職を持っておらず、自分の国で新しい職が見つかったのでそこに移ることを決めました。彼女とは結構夜遅くまでラボにいたり、週末にも出勤してきたりして一緒に仕事してきただけに、いなくなるのは寂しいです。もっともご主人は自国に滞在しているため、彼女がここで仕事している間は離れ離れだったので、二人にとっては良かったなと思います。ただどうもこういう世界にいると、一緒に仕事する人たちに対して戦友のような不思議な感覚が生まれるんですよね。

最後に一緒に写真取って個人のメールを交換し、またね、というお別れの挨拶をしました。彼女が新しい場所ですぐに馴染み、素晴らしい仕事が出来ることを心から祈ります。彼女なら僕が祈らなくてもするでしょうけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

米大学のコロナウイルス感染・予防ガイド [日常]

世界的に新型コロナウイルス感染が拡大し、ニュースになっています。ここアメリカの田舎でも多少話題になるぐらいになりました。Louisiana Office of Public Health(ルイジアナ公衆衛生局?)によると今日現在ではルイジアナで感染された例は報告されていない模様です。

2019 Novel Coronavirus (2019-nCoV) in the U.S.

1月27日現在の感染報告例(アメリカ)
CoronaV.jpg

全米レベルだと1/21以降1/27現在で感染が確認された例は5件、確認されなかったが68件、確認中が92件となっています。

大学関係者で武漢より現在うちの大学を訪問している方がいるようですが、医師に検診を受け問題ないことを証明されているとのことです。ただインフルエンザも流行っている時期ですので、同様に注意した方がいい時期であることには間違いありません。

UL addresses Coronavirus concerns

そこで予防の話も大学側から連絡が入ったのですが、さすがアメリカ、マスク着用は出てきません。対策として書かれていたことは、というと

ーAre encouraged to seek immediate medical attention if they are experiencing fever, cough or having difficulty breathing.(発熱や咳、呼吸が苦しいことがあったら医師の診断を仰いで下さい)

ーShould not attend classes, work, or University events if they are ill. They should stay home except when seeking medical care and should avoid contact with others.(体調が優れなければ授業に出席すべきではありません。医師に会う以外では家にいて、他人と接触することを避けて下さい)

ーShould cover their mouths or noses with a tissue or their shirtsleeves – not their hands – when coughing or sneezing.(咳やくしゃみの際、手ではなくティッシュや服の袖を使って口や鼻を覆って下さい)

ーShould wash their hands with soap and water for at least 20 seconds. Use an alcohol-based hand sanitizer if soap and water are not available.(石鹸と水で少なくとも20秒手を洗って下さい。もしそれらがなければ、アルコールベースの手指消毒剤を使って下さい。)

やっぱり所違えば、対応も変わるのですね。咳を止めるには袖よりマスクのがいいかと思いますけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ヒューストン地区にある紀伊國屋書店 [日常]

先週友人と話をしていて初めて知ったのですが、ヒュ=ストン地区も日本の本屋さんがすでに進出していたようです。場所的にはヒュ=ストン市ではなく隣のケーティ市ですが、ヒューストン通勤圏内ですので、ヒューストンとします。

Kinokuniya USA
23330 Grand Circle Boulevard, Suite 140
Katy, TX 77449
map_kinokuniya.jpg

このウェブサイトで他の店舗も確認してみたのですが、ダラス近郊にも何軒かあるんですね。トヨタが連れてきたのか、それとも元々あるのか。普通に考えば、テキサスに日本人が増えているのかなと思います。

もっとも普段日本語の本を読む機会はないので今すぐ行く必要はないですし、定期購読の予定もありませんが、店舗に行って目の前に雑誌が並んでいるのを見たら気が変わるでしょう(笑)。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

トレジョで見かけたバレンタイン商品 [トレーダージョーズ]

今日もトレーダージョーズに立ち寄ると、また季節を感じさせるものが陳列していました。クリスマス商品が終わった後はバレンタインデー商品のようです。この辺りはマルディグラの季節ですが、西海岸発祥のお店にとっては関係ないですもんね。赤やピンク色した包装が多いです。

キスのグミ
VD1.jpg

ミニ・ハート形クッキー、後ろに見えるのはLSUのマスコット、マイクのぬいぐるみ
VD2.jpg

ハート形ジェリービーンズ
VD3.jpg

チョコレート・コレクション
VD4.jpg

ラズベリー味のチョコ?バラの模様
VD5.jpg

アメリカだと男性から女性にプレゼントを贈らないといけないんです。家族だとクリスマスにもプレゼント渡しているのにまた贈らないといけないのか、と頭を悩ます季節です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

映画Hydra(ヒドラ)を鑑賞@国際映画祭 [日常]

夕方早めに実験を切り上げて、ダウンタウンに向かいました。以前ここのブログでも書いた通り国際映画祭シネマ・オン・ザ・バーユーが今週開催されており、今日は日本の映画の1つが上映される日でした。見た映画はHydra(ヒドラ)でした。



すでにほかの日本映画も上映されていて見たかったのですが、平日だと授業や実験もあってどうしても都合がつかなかったのです。会場に行ってみると、以下のような日本語のポスターを見ることが出来ました。

casette-tape.jpg

nipponia.jpg

nipponia2.jpg

比較的小さなところでの上映でしたが、それでも大きな画面で日本の映画を見るのは楽しいです。すでに東京で公開されたようですが、今後地方でも公開する予定とのこと。上映後Q&Aがあったり、さらにその後バーで日本からわざわざいらっしゃった監督と話を出来る機会もあり、直接質問も出来ました。

私見ですが、元スタント・コーディネータであった監督が仕掛ける高度に洗練されたスピード感あるアクションシーンはもちろん見ものです。格闘シーンの動きがあまりにも速くキレがあるので、香港映画のように1.3倍速ぐらいにしているかと思いきや、編集なくリアルにそのままだそうです。これは日本の俳優さんならではの演技で、びっくりしました。またただのアクションだけなく主人公にまつわる背景の描写もありました。内容的にはハードボイルドかな。設定的には少し昭和の匂いがしましたが、久しぶりに東京の下町の風景が見れて懐かしくも思いました。

また明日2時からオペローサス(@Acadiana Cinemas' St. Landry Cinema)で上映されるようですので、もしお時間があれば足を運んでみてください。もしくは日本の劇場で。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

Fresh marketでみかけた紅茶・抹茶ミルクティ [日常]

職場からの帰り際、家内よりテキストで携帯に連絡が入りました。

もも肉買ってきて、という依頼でした。
toriniku.jpg

従って少し回り道してフレッシュマーケットというスーパーに立ち寄りました。

The Fresh Market
1810 Kaliste Saloom Rd, Lafayette, LA 70508

この辺りだと上質のスーパーになるのですが、調べてみるとアメリカの東海岸側のみに店舗を展開しているようです。私が今まで住んだところのほとんどにあったので、どこにでもあるスーパーと思っていました。

伝えられた通り買い物をし、帰ろうとすると別なものが目に入りました。

伊藤園のお茶!
itoen_ocha.jpg

「おーいお茶」は他でも見かけますが、それ以外の種類はこの辺で見かけたことがありません。しかもお買い得になっていたので、紅茶と抹茶のミルクティーを買うことにしました。こっちでアイスティーを売っていても、日本のそれとはまた違うのです。

今週頑張った自分へのご褒美とします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

医師の説明責任(無責任)の話 [日常]

私に起きたことではないのですが、某大学病院で検査を受けてその結果を聞きに行ったときの話です。担当医師は時間を取って結果と今後の方針について説明してくれたようですが、あまりにも不親切で独りよがりの診断説明と、手渡された英語のデータ、英語交じりの文章に驚きを超え怒りを覚えました。受験では私大医学部御三家(と言ってもK大ではないし、国公立でもない)の1つと言われてホコリでもあるのかも知れませんし忙しい自分に酔っているのかも知れませんが、医学に疎い患者にしっかり説明をし、話をしてわかりそうもなかったら日本語でデータとともに説明文書を渡してくれることを強く望みます。

あくまでも想像ですが、患者の血液データや撮影した画像を元に医師が該当する項目にチェックするか簡単に初見を入れると、医師のために説明文を作成してくれるソフトウェアでもあるのかと思いました。しかもそのソフトは元々海外で作られたため結果を翻訳する必要があるものの不完全のため、日本語英語交じり文になってしまうのではないかと。もしこの推測が間違っていて、あの説明文書を普通の日本人医師が書いたのなら悪意以外何ものでもないです。

簡単に紹介します。心臓のことでRCAとかLADと書いてわかる人はどれだけいますか?私はこっちの大学、大学院でA&Pやcardiovascular physの授業を取りましたし教えてもいますからわかりますけど、普通分かる人なんていません。ちなみに

RCA = Right coronary artery(右冠動脈)
LAD = Left anterior descending artery(左冠動脈前下行枝)

です。英語は知っていましたが、日本語はグーグルで調べて初めて書いたものの特に2番めは読めません。百歩譲りましょう。これらは医学専門用語だから説明大変だし簡単に書いたとします。それでは診断結果が以下のよう記述されていたらどう思いますか?

>以上の結果から〇〇favorable、△△recommendとします。

〇〇、△△も英語でしたが上のような医学用語でしたのでここでは議論からはずします。しかしfavorableとかrecommendって言われても一般人は理解出来ないのではないですかね?在米20年を超えた私でもこんなひどい日本語使わないですし、カタカナを使うにしてももっと平たく話す努力をしますけど。

あと元々カラー画像なのに、白黒で印刷して患者に渡すのも辞めて欲しいです。無責任に渡しただけでやり逃げでしょ?カラーレーザープリンタご購入下さい。

P.S.参考、心臓の血管の説明(英語だけどわかりやすい)
Coronary anatomy and anomalies
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

カンザス vs. カンザス州立のバスケ試合で起きた大喧嘩、裁定 [日常]

アメリカ在住でカレッジバスケが好きな方なら、上記のハイライト映像を見たかもしれません。終了間際、自力に勝るカンザスが大幅リードして試合を終えるべくドリブルで時間を潰していたところ、カンザス州立の選手がボールをスチール。シュートしようとしたら、逆にそのカンザスの選手に思いっきりブロックされた、という話です。

ここまでだとすでに試合の行方が決定していて(81対59)、残り時間は約12秒でカンザスボール。カンザス州立のヘッドコーチですら(インタビュ=によると)もう時計を流せ、という指示を出していたほどですから、双方何もする必要がなかったわけです。それをKYなカンザス州立の選手がスチールし、その行為に怒った(ボールを取られた)選手が豪快にブロックしたんですから、非はむしろカンザス州立の選手のように感じました。

しかしその後、倒れた相手にブロックした選手は威圧的に仁王立ち、喧嘩に発展しました。以下がそのときの動画です。


(ちなみにご存知ない方に説明しておくと、「CC」をクリックしサブタイトルをオンにしたあと、さらにその右の歯車みたいなアイコンをクリックしてSubtitles/CCを選び、Auto-translateをクリックしてJapaneseを選択すれば、機械翻訳ながら日本語で字幕が出ます)

正直誰が何をした、というのは自分では確認出来なかったのですが、今までの情報によると仕掛けたカンザス州立の選手より、怒ってブロックし殴ってしまったカンザスの選手のが罪が重いようです。個人的な見解を言えばどっちもどっちだと思うのですが。

そして今日の報道ではそのカンザスの選手に対し取り急ぎ無期限出場停止が言い渡されたようです。最終的な裁定ではないですが、ちょっと厳しいなというのが正直な印象です。

Jayhawks' Silvio De Sousa suspended indefinitely for role in Kansas State brawl

さらにこの選手は留学生のようですね。彼の将来に影響がないといいのですが。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。