SSブログ

日本でコストコに行った時、アメリカで作ったカードでの注意点 [日常]

日本でコストコに行ってきました。結果から言うとアメリカで発行してもらったコストコの会員カードで問題なく中に入ることは出来ますが、日米のシステムは繋がっておらず支払いの際に常に店員さんの助けが必要になります。

日本では黒いExecutive Cardは発行されていないようですが、入り口でそれを見せても何も言われませんでした。店内の配置はアメリカのそれと一緒でしたが、商品はアメリカでも見られるものもあれば、日本特別のものもありました。展示されていたパソコンは当たり前ですが日本製が多かったですね。東芝のPCなんて久しぶりに見ました。

びっくりしたのは試食コーナー。みんな行儀よく長い列をなして待っていました。アメリカの田舎町のコストコで試食に行列をなすこともなければ、言われなくても列をなすこともないでしょう。日本の国民性が出ている感じがしました。一番美味しかった試食は醤油漬けのいくらですかね。ご飯つきで最高でした。

Costco_JPN1.jpg

チキンやベーグルはアメリカと一緒でしょうか?パンは日本ならでは製品が陳列されていました。

木村屋のパン!
Costco_JPN2.jpg

パン屋さん、どうかアメリカ進出下さい。絶対に菓子パン売れますから。

さて会計ですがレジの方が私のカードを見るなり「Overwriteお願いしまーす」と伝え、マネージャさんが来てすぐに対応してくれました。支払いは日本だと「マスターカード」のみらしいのですが、アメリカで発行されている「Costco Anywhere Card(VISA)」で支払いができました。ということはシステムはVISAも受け付けてくれるのでしょうかね?

これを試すために外でガソリンを入れてみました。ガソリンスタンドの機械ではアメリカ発行のコスコ会員カードを認証しなければ、Costco Anywhere Cardも認証されず使えませんでした。会員カード認証は店員さんが来て助けてくれましたが、支払いは5000円か10000円のデビットカードのようなものを購入するように言われちょっと不便でした。

以上、日本でのコストコ経験でした。アメリカでも日本でも買い物は出来るものの、基本的に日米ではシステムが統一されておらず、支払いには常に人的な介入が必要になる、ということになります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。