SSブログ

楽譜作成ソフトFinale Notepadを使ってみた [日常]

最近ちょっと時間があるときにYoutubeを見ていることが多いです。見ている動画は都庁展望台で行われているピアノ演奏の数々。いくつかの方のチャンネル登録をさせてもらいました。こんな演奏を聴けるのなら、次回帰国の際はぜひ都庁の展望台に行ってみたいな、と思います。

普段邦楽を聞く機会は皆無なのですが、ここでいくつかの曲に出会いました。折角ならコード進行とメロディーぐらい書き留めておきたくなります。今時インターネットで無料ソフトないのかな、と思ったらずいぶんと昔から楽譜作成ソフトって利用できるんですね。恥かしながら知りませんでした。

日本語サイト
Finale notepad

気を付けないといけないのは、どうやらいまだにウィンドーズOSのみの対応のようです。私は英語サイトから英語版をインストールしましたが、登録したのはメールアドレスと名前入力だけで、すぐにインストール出来ました。

試しに音符書いてみましたが、まったく手引きなしで作成できました。直感的に使えるソフトだと思います。書いたものを演奏してくれる機能には驚きましたし、さらに印刷後の楽譜の美しさには感動すら覚えました。

問題は恐らく無料版だといくつかの機能制限があることです。例えば調べても装飾音符は書けないことがわかりました。ただ印刷できるので、必要なら自分で書き込めばいい話ですので、大した問題にはならないと思います。何よりこのような高機能のソフトを無料で利用できるなんていい時代になったな、と思いました。

本気で使うのならPCで入力は面倒なのでキーボードから入力したいですが、しばらくはこれで遊ぶことにします。自分で引けない楽譜もこれに入れれば、弾いてくれますから。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。