SSブログ

COXでケーブルWifiモデム購入、設置 [日常]

家でのインターネットはCOXという会社のケーブルインターネットを利用しています。単純に選択肢がないからです。この辺りはATTのU-Verse来てないし、LUSの光ファイバーもアパートで利用出来る所は聞いたことがないし。明らかに速度の割に高いのですが、仕方がありません。

ということで同軸ケーブルを用いてCable Wifiモデム経由でネットを利用していましたが、このモデム、ケーブル会社から借りていて毎月7ドルほど使用料を払っています。勿論こんなもの簡単に自分で設置出来ますが、ルイビルから引っ越す前に契約し、引越し後すぐ使えるよう入居する前に設置もお願いしておいたので、向こうが設置したモデムがそのままでした。ネットで調べると新品で90ドル、普通に使えそうな中古品でたかだか40ドル前後、それなのに2年間近くレンタル(7ドル×24ヶ月=168ドル)していました。もったいない。またWifiの規格も家のほとんどのPC、タブレットが802.11 ac対応してるのにこのモデムは2.4GHz帯域の802.11n/g対応のみです。従って、802.11 acに対応するCable Wifiモデムをアマゾンで購入して、設置しました。

設置は非常に簡単なのですが、ネットにつながらない。ブラウザを開けるとオーダーナンバーを入れて下さいと。回避方法としてインターネットサービスをすでに利用している所では名前やPINから顧客を探せるようでしたが、何度やっても前に進まず認証出来ません。

全く使えないレジストレーションサイトです。さすがCOX。

カスタマーサービスに電話し文句ヘルプを申し出ました。結論から言うと、相変わらずカスタマーサービスの態度悪く、気分を害しました。また電話越しに行った内容はネットワーク機器に関する多少の語彙がないと無理です。もっとも今回は担当したカスタマーサービスのレベルが低くて苦労しただけかも知れませんが。

覚えている範囲で聞かれた内容は:

顧客名
社会保障番号の最後の4桁
カスタマーナンバー 
PIN
メールアドレス
ルーターの名前
ルーターのモデル
シリアルナンバー
MACアドレス

ただこれってどれも物理的な接続には必要なことではなくて、情報取得のために向こうの登録画面に入力しているだけ。きっと登録終わると画面に「OK」とかいうアイコンが出てきて、サービス利用を許可する仕組みのはず。そもそも2年前からサービス利用してるんだから、ルータの名前やモデルなんか知る必要ないはずですが。あえて必要だとするとMACアドレスだけど、そこまできちんと運用してないし、技術的なサポートもしてないでしょうし。

ということで本来ならものの5分で設置出来るところが、カスタマーサービスで待たされた時間を含めてモデム切り替えに1時間ほどかかりました。本当に高い料金、低い品質、でかい態度、どうにかならないんでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。