SSブログ

クレジットカードがスキミングされてた [日常]

夜9時頃携帯にクレジットカード会社からテキスト・メッセージが入ってきました。

「先程末尾がXXXXのクレジットカードで、XXX xxxxにて$46.24使おうとしましたか?」

冷静になって考えましたが今日は全く買い物をしていません。記憶をたどっても昨日ですら何も買っていません。それでも確認のためネットで自分のクレジットカードのアカウントに行き、使用の詳細を確認しました。確かに昨日、今日と使っていません。従って昨日使ったカードが今日になって請求されることもないことを確認しました。そもそもXXX xxxxという所も全く思い当たる節がなかったので、すぐにテキスト・メッセージで「No」と送りました。すると「了解しました。このトランザクションとともにそれ以降のすべての請求を止めます」というメッセージが入りました。

確認のためカスタマーサービスにも電話しました。あらためてそのクレジットカードの番号を利用した取引を停止してもらうことを確認しました。オペレータの話だとその後数ドルずつですが、盗んだ人が5回ぐらい使おうとしたようです。オペレータは私の身分確認を複数の方法で行ったあと、迅速に違う番号のクレジットカードを再発行してくれました。通常の発行は7から10営業日かかるそうですが、2日で送ってくれるとのこと。有り難い対応でした。

このクレジットカード、チップ付きでした。以下の記事の通り、チップ付きでも情報が抜き取られクローンが作られることが十分可能なようです。

新しいやり方はスキミングではなく「シンミング」と言うそうです。
The new card skimming is called ‘shimming’

皆様も十分にお気をつけください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

アマゾン・ロッカーを使ってみました [日常]

先日メモリ診断テストをした結果、物理的にメモリが壊れているようだったので、アマゾンでメモリを購入しました。今回は初めてホールフーズにあるアマゾン・ロッカーを送り先に指定しました。日本だとほぼありえないのですが、アメリカだと結構不配ということに遭遇します。追跡番号があり「届きました」という表示があっても知らない人がサインしていたり、本来なら受取人がサインしないといけないのに平気で玄関前に置いてあったりします。それならロッカーの方が確実なのではないかと。

私の家の近くのホールフーズは9時に閉まってしまうので、オフィスをいつもより早めに出てそこに向かいました。入ってすぐにロッカーはありました。

amazon_locker.jpg

スクリーンをタッチすると6桁の番号を入れるように指示が。この番号はメールでもらっていたのでそれを入力すると「ポン」と一つのドアが開きました。あまりにもあっけなくて写真を撮るのを忘れたぐらいです。

封筒に入ったメモリを無事手に取り家に戻りました。早速取り付け、メモリテストをしましたが問題起こらず、解決に至りました。さらにテスト後、2枚のうち1枚のメモリに損傷があるのがわかり、問題ない方は元通りに取り付けたため、結果的にメモリは12GBに増えました。特別早くなるわけではありませんが、このご時世このぐらいメモリを積んでおいても多すぎるということはないでしょう。

以上、初アマゾン・ロッカー体験でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ラフィエットの新しいラーメン屋さんは「かつ屋」さん? [日常]

今晩も普通に授業をしましたが、特に大学院生は何も仮装せず。一応「ハロウィーン何かする?」と聞いたら「忙しくてそれどころじゃない」とのこと。大学院生はそれでいいでしょう(笑)。

さて気になっていた地元に出来るという噂のラーメン屋さん。アップデートされた情報がありました。

Katsu Ramen Bar Coming Soon On Ambassador

まだ開店日ははっきりしないものの、看板は出来たようです。「かつ」さんという方が経営されるのか、それともシェフとして腕を振るうのか、気になるところです。バーというからには、夜にお酒を出すのでしょうね。開店が楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

トレーダージョーズでカップラーメンを見かけた [トレーダージョーズ]

週末なのでいつも通りトレーダージョーズにでかけ、買い物をしました。今回も今まで見かけたことがないものに遭遇しました。

ラーメン
TJ_Oct2018_2.jpg

トレーダージョーズもついにラーメンを商品化するほど、ラーメン人気がアメリカで本格的なのでしょうか?そもそもいつ頃から販売されたんでしょうね。バトンルージュでは初めて見ました。せっかくなので一つ買ってみました。でも$1.29という値段、日清の普通のラーメンと比べると高いのですが、コスパはどうでしょうか?

もう一つ、これは去年も販売していたみたいですが、すぐに売り切れたとのことです。

ダブルチョコレート・ホットココア
TJ_Oct2018_1.jpg

値段が手軽なのでお土産にも最適かな、と思います。

今日はあとカボチャとかチーズを買って帰りました。知らなかったのですが、前の人が氷を無料でもらっていたので、同様に氷をもらって帰りました。ホールフーズで氷を無料で提供しているのは知っていましたが、トレーダージョーズでももらえることは知りませんでした。涼しくなってきたとはいえ、1時間ほど運転してラフィエットに戻らないといけませんので、氷があるのはありがたいです。

P.S. 帰ってきて調べたらラーメンに対して不評なコメントが。かなり不安になりました。失敗かも。

トレーダージョーズ のReady to Eat
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ハロウィーン用のかぼちゃをくり抜いた [日常]

ハロウィーンが近づき、我が家でもご近所の方を連れてカービングを行いました。もっとも私は見学者で家内が一生懸命かぼちゃを彫っていました。日本はどうだか知りませんが、こちらは本物の大きなかぼちゃをスーパーなどで買ってきたキットを用いて本当に彫っていきます。ご丁寧にそのキットにはどうやってかぼちゃを切り抜いていくか、参考書のようなものもついているのです。

そして結果がこちら。アパートの玄関の前に置いてみました。片方は本物のろうそくの炎、もう片方は人工の光ですが、違いがわかるでしょうか?

curv1.jpg

うちが作ったのは以下のかぼちゃです。私がやるともっと簡単なものを選んで適当にやるかと思いますが、家内だとこんなに細かいものになります。

curv2.jpg

よくできているのでしばらく夜は家の前に置いておこうか、と話したぐらいです。ハロウィーンの日ももうすぐですしね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

PCで青い画面、メモリ・マネジメントにエラー? [日常]

私が家で使用しているパソコンはLenovo E430というもので、恐らく6年落ち近くのものですが、普段の使用ではまだまだ頑張って動いてくれています。しかしここ1週間で2度ほど青い画面でパソコンが落ち、その度にエラーメッセージ(memory managementのエラー)が出るようになりました。

memory-error.jpg

仕方ないので以下のページを参考に直してみることにしました。

[Fixed] Memory Management BSOD Error on Windows 10

1.の通りビデオカードのドライバを更新しようとしましたが、すでに最新のものでした。2番めを飛ばし3番目のメモリ診断テストを行うと、確かにいくつものエラーが出てきました。このパソコンのメモリースロットは2つで、それぞれに4MBが挿さっています。だめもとでこれらを物理的に入れ替えて挿しなおし、もう一度メモリ診断テストを試しましたがほぼ同様にエラーが出てきました。どうやらメモリが物理的にやられているようです。ただどちらのスロットに入っているメモリが壊れているのか、2つともなのか、1つだけなのかはまではわかりませんでした。

調べる方法はあるでしょうが、時間をかけるのがもったいないので、早速アマゾンでメモリを購入しました。今度は1枚で8MBのもの、配達は初めて自宅ではなくホールフーズのアマゾンロッカーを指定しました。これでPCが元気になってくれることを祈るのみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

インフルエンザワクチン接種が無料な日 [日常]

相も変わらずStudent Advisingの時期を迎えていますが、非効率極まりないやり方とそれを押し付けることに全く意に介さない大学側の考え方に業を煮やしています。大学教員の仕事として最悪極まりないもので、人材の無駄遣いの典型的な例です。はっきり言って鬱になります。

さてここルイジアナでもだんだん涼しくなってきました。非常に心地の良い季節ですが、去年罹ってしまったインフルエンザが気になりだしました。もちろん保険に入っているので普通に受けれるのですが、TVによると無料で受けられるようです。

Free flu shots offered Thursday



予想される型が当たる当たらないはあるのですが、年齢も決して若くないのを自覚しているので摂取しようかなと考えています。保険みたいなものでしょうから。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

渡り鳥のシロペリカン滞在中@バトンルージュ [日常]

バトンルージュでの買い物の帰りに高速道路(I-10)を走ろうにも渋滞であまり前に進みません。ラフィエットに戻るのに時間がかかりそうだなぁと思っていると、City Park Lakeになんだか白い物体を発見しました。湖に石が浮いているのか、それとも人工物でもあるのか。渋滞でほとんど動かないため目に入れることができましたが、何かまではわかりません。

このまま高速に乗っていても飽きそうなので、一旦降りて湖に何がいるのか見てみることにしました。湖にはたくさんの人が鳥を観察していました。本物の鳥のようです。

遠目では最初なにかわかりませんでした。
pelican2.jpg

どんどん近づいていきました。白いペリカンでした!結構な数です。比較的浅瀬で魚を食べているように見えました。

後ろの高速道路は自分が走っていた道
pelican1.jpg

ルイジアナのシンボルはペリカンですが、こんなところでこれだけの野生のペリカンに出会えるなんてびっくりです。近くにいた高そうなカメラを持ったおじいさんに話を聞くと、このシロペリカンは渡り鳥で北から毎年この時期にここにやってくるとのこと。ちなみにおじいさんと言いましたが私が勤務する大学を卒業してその後弁護士さんで、奥さんと出会ったのも大学だった、などいろいろとお話をして下さいました。ここはワニがいないことをペリカンたちが知っているため、毎年来るようです。

さらにアップで。
pelican3.jpg

すごい数で本当にびっくりしました。後で調べると州のシンボルのペリカンはブラウンペリカンでシロペリカンではないそうです。このシロペリカンは翼を広げると3m近くに達し、北アメリカでももっとも大きい鳥類の一つだとか。以下の地図の通り、冬はこの辺りに避寒するようです。

American-White-Pelican_map.jpg

渋滞でイライラせず、たまたまですがいいものを見ることができました。このペリカン、いつ来るか、どれだけ滞在するかは気温など色々な条件に左右され、冬ずっといることもあれば、数週間でいなくなることもあるそうです。お近くにいる方はぜひ見学することをオススメします。壮観でした。

American White Pelican
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ハロウィーン・パレード@ニューオリンズ [日常]

今年もハロウィーンのパレードを見るためにニューオリンズに行ってきました。早めに出て映画祭も、と思ったのですが途中I-10の渋滞がひどく諦めざるを得ず、パレードだけの参加となりました。いつも止めている路上パーキングに車を停めようと思ったら、珍しく埋まっていてびっくり。仕方なく遠くに停めることになりました。

キャナル・ストリートを目指して歩きましたが、雲行きが怪しいにも関わらずどうも去年より人出が多い感じです。これが映画祭のためなのか、このパレードのためなのかはわかりませんでした。しかしキャナル・ストリートに7時頃着くと、もうパレードを待つ人で沿道は少なくとも3重ぐらいに並んでいました。仕方なくパレードが来るまでは時間がかかるものの、キャナル・ストリートでも途中折返してカジノに戻る方に陣取って(=地べたに座って)パレードを待ちました。すぐ後ろでパレードは進行しているので、雰囲気だけはかなり前から味わえました。

結果論から言うと今年も15の山車(フロート)が出ていて、これにいろいろなバンドやダンスチームがパレードを彩っていました。マルディグラと違い、ハロウィーンなのでお化けとか気色が悪いのが多かったです。陣取った場所の問題なのか、去年よりお酒に酔った大人が多かった気がします。メインは子供のイベントのままであって欲しいです。おもちゃなどの取り合いは見苦しい。

山車
KB1.jpg

610 Stompers(陽気なおじさんたち)
KB2.jpg

途中雨脚が強くなったときに帰った方もいましたが、私は傘を持参していたので最後まで見学できました。むしろ雨で人が少なくなった後、お宝がもらいやすくなった気がします。今年もPJコーヒーをたくさんもらえたので、これをラボで飲もうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

H ZETTRIOの曲がエレクトーン譜になってる [日常]

注文していた細胞が来たので、早速ペトリ皿に蒔きました。冷凍保存しておいたものを前回蒔いたのですが調子が良くなかったので、今回は順調に育ってくれることを期待します。これで新たな実験をさっさとしてこの夏出たデータとともに論文書きたいです。

さて以前にもH ZETTRIOの話を書きました。チャラいかな、と思いつつも気軽に聞けるので結構な頻度で聴いていたのですが、どうも色々なところで素人でも弾けるように楽譜が出回っているようです。この方は音大のピアノ卒で見るからに上手ですが、エレクトーンでH ZETTRIOの曲を弾いています。

What's Next


Dancing in the mood


エレクトーンを知らない方は何だこれ?と思うかも知れませんが、色々な音源とリズムによって割り切って一人バンド、オーケストラが出来る機械です。大した話ではありませんがカミングアウトすると、私幼稚園入るか入らない頃から18歳までヤマハでこの楽器を習っていたので非常に親しみがあります。自分の場合、当時はカシオペアやスクエアの曲ばかり(歳が本当にバレます)探して弾いていましたが、今の時代だとH ZETTRIOになるんでしょうね。普通の流行曲を弾くよりは難しいコードとかフレーズを弾く必要がありますから、素人でも少し腕に自身がある人には挑戦しがいのある曲なんだと思います。しかしヤマハさん、商売上手ですな。

ここアメリカにエレクトーンないのに、楽譜買ってしまいそうです。それともエレクトーン大人買いして、輸入出来ないか(いや金銭的にそんな余裕がなく絶対無理)?iPadのガレージバンドでリズム打ち込んであとはピアノかキーボードで弾く?うーむ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。