SSブログ

フットボール選手に感染者増加中@ルイジアナ [コロナウイルス]

大学フットボール界でディフェンディング・チャンピオンであるLSUでは、115人の選手のうち少なくとも30人が新型コロナウイルス感染、もしくは感染者と濃厚接触したということで、隔離状態にあるそうです。

At Least 30 LSU Football Players Quarantined Due to COVID-19 Outbreak

数は少ないですが、私が在籍する大学のフットボール選手でも3人が陽性と判明し、隔離されているとのことです。

3 UL Ragin' Cajun athletes test positive for coronavirus with more quarantined, school says

何故こんなことが起きうるかというと、夏学期が始まった6月8日より自主的な(と言ってもかなり出席するよう言われる)コンディショニング・プログラムが始まったんですよね。内容はほとんどの場合、走り込みとウェイト・トレーニングです。まだコンタクトでの練習はないですが、激しく呼吸していますから外で走っていても濃厚接触はありうるわけです。アスレティックトレーニング・ルームはどのように対応しているのか、ちょっと気になります。

さっとニュースを見ると「あの」Fox Newsでも感染者増加について記事を出していました。

Four states report record highs in coronavirus cases; Florida and Arizona hit hard

あーFoxニュースでもこう書くのか、と思った節は以下の文章です。

Some officials -- including President Trump -- have downplayed the surge, arguing that the increase in infections is largely the result of increased testing. And it remains true that the number of new cases per capita in the most affected states remains low.

(トランプ大統領を含む一部の当局者は、感染増加は主に検査の増加の結果であると主張して、急増を軽視しました。そして最も影響を受けた州であっても、人口比でみると新しい感染者の数が低いままであるのは事実である。)

But a recent increase in hospitalizations in a number of states is troubling, experts say.

(しかし専門家によると、最近の多くの州での入院者数増加は問題である。)

Other states, including Texas, South Carolina and Oklahoma, have also seen spikes in new cases, but few governors have taken action to pause or roll back reopening plans.

(テキサス州、サウスカロライナ州、オクラホマ州を含む他の州でも新しいケースが急増しているが、再開計画を一時停止または元に戻すような行動をとる知事はほとんどいない。)

Fox Newsでも患者数増加は事実として認識し、懸念をするスタンスもあるんだなぁ、というのが発見でした。もっともトップ記事はTさんのタルサでの選挙活動再始動だったのは言うまでもありません。

ただそこでTさん、ぽろっと(恐らく)本音を言ってしまいます。CNN、そしてもう一方の大統領候補Bさん側が噛みついています。

Trump says he wanted testing slowed down, uses racist term for coronavirus

"You know testing is a double-edged sword," Trump said while complaining about press coverage of his handling of the virus. Claiming the US has now tested some 25 million people, he added: "Here's the bad part ... when you do testing to that extent, you're going to find more people; you're going to find more cases. So I said to my people, slow the testing down please."

(「検査は両刃の剣だと理解している」とT氏はウイルスの取り扱いに関する報道について不満を述べた。米国は約2,500万人を検査したという主張に対し、次の言葉を付け加えた。「悪い点がある...そのように広範囲で検査を行うと、より多くの人が(陽性として)見つかる。より多くのケースが見つかるんだ。だから私はスタッフに言ったんだ、検査を遅らせてくれって」)

CNNがあとで確認するとTさんは冗談を言ったんだ、と報道官が説明したそうですが、冗談でも言わなかった方がよかったのにと思ったのは私だけでしょうか?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

アメリカにてRyzen 5 3600でPCを作りました [日常]

以前AMDのRyzenで自作PCを検討している、と書きました。

初めての自作PCをRyzen 5で組もうかな(5/17/2020)
AMDのRyzen CPUが買えない(5/24/2020)

結論から言うと6月入って少しずつパーツを購入して今週無事組み立てました。Ryzen 5 3600がメモリアルデー以降下がって$173で購入出来た(実は今さらに下がって$167ぐらい)からでした。残りの部品はネットで購入でき、セールか数か月の平均を見てお得感があるものを選びました。昔はパーツ同士の相性とか言われていましたが、PC Parts PickerでOKがならばいいや、と思うことにしました。上のサイトはアメリカで自作PCに取り組むには非常に便利なサイトです。

PC Parts Picker

以前初めての自作PCと書きましたが、まったく知らなかったわけでもありません。渡米前の職業は営業で業務用コンピュータの見積もりを作成していましたし、個人ではCPU交換、メモリ増設、CMOSクリア、液晶画面交換、HDDやPCカードの増設などは経験があります。ただパーツを0から注文して作ったのが初めてでした。

今回の構成は以下の通りです。

PC1.jpg

CPU: AMD Ryzen 5 3600、$172.39
マザボ: ASUS Prime B450M-A/CSM、$69.99
メモリ: T-Force Vulcan Z (DDR4 3000, 2X8GB)、$59.99
SSD: シリコンパワー A60 512 GB M.2-2280 NVME、$62.99
電源: EVGA BRシリーズ、500W 80+、Bronze、$49.99
グラフィックカード: ASUS GeForce GT 1030、$84.99(ゲームを想定しておらず、最低限です)
PCケース: Cooler Master Box NR400、$64.99

上の表示は税抜き価格です。総額は税抜きで$565、税金入れたら$600ドル強でした。購入元はバラバラで、CPU、グラフィックカード、PCケースがAmazon、マザボ、メモリ、SSDがNewegg、電源はWalmartでした。日本での価格と比べるとアメリカではCPUを安く購入出来ましたが、電源、PCケースは日本のが安価で良さそうなものがある気がしました。組み立て方はあとで備忘録として動画で残そうと考えているので、ここでは省略します。Youtube探せばすでにたくさん紹介されていますしね。

今回の部品で安かろう、悪かろうと思ったのはPCケースです。まずマザボを取り付けた際、穴の配置が微妙で微調整が必要でした。2つ目、以下のように1か所のビスが完全に浮いていました。日本だったらこの2点で返品を検討すると思いますが、コロナ騒動中での対応となると面倒なのでここまま使うことにしました。

PC2_problem0.jpg

マザボも安いものを買ったのであまり文句言えませんが、CPU付属のクーラーをつけると、メモリスロットが4つあっても被ってしまって1つのスロットにメモリは挿せません。背の低いのなら挿さるのでしょうか?それともクーラーの向きを変えればいいのでしょうか?

PC2_problem.jpg

2つ目、拡張性もあまりないです。以下の図のようにm.2のSSDをつけるとSATAの5、6と干渉するそうなので1つ目のスロット終了、Ryzen 5 3600のようにグラフィックカードがないCPUにそれをマザボにつけると2つ、3つ目のスロットが埋まります。

PC2_problem2.jpg

刺さっているグラフィックカードは今回購入したものではないですが、それでも空いているのは一番下の4つ目のみ。スペース的にWifiのカードぐらいしか刺さりそうにないです。SATA経由でSSDなどは増やせますが、Micro ATXのマザボってこんなものなのでしょうか?だったらPCケースもこんなに大きくなくていいのでは?と考えましたが、CPU冷却を考えると必要なのかもしれません。ちなみにASUSのマザボ、噂通り同封の説明書はいまいちです。それだけではわからず、難しくはないですがネットでケーブル配置を確認しながらさしていきました。

組み立て途中、マザボに最小構成(メモリ1枚、CPU、グラフィックカード)で電源からケーブル挿してBIOSが立ち上がるか確認しました。

BIOS_screen.jpg

ちゃんと立ち上がって感動しつつも、ほっとしました。組み立てはケーブル配置さえ理解すれば、まったく難しいものではないと感じました。個人的に難しかったのは、CPUクーラーのねじをどれだけ締めていいのかです。バネがきゅーきゅー言うので力加減に悩みました。

長くなったのでこれ以降の話は次回にします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

州知事の記者会見で懸念されるほど感染者数増加中@ラフィエット [コロナウイルス]

今日も午前中に2時間ちょっと授業をし、その後質問など生徒の対応をしてあっという間に午前中が終了。今回担当している1か月集中講義ですが、本当に生徒が内容を理解しているか非常に不安です。来週の月曜日にまた試験をするのですが、範囲はCh.8, 9, 12, 13, 14, 15、教科書のページ数にして100ページ強。私のパワポによる授業スライド総数は200ページぐらい。きちんとやったらかなりのボリュームだけど、毎日こつこつ頑張ってくれているのか、週末もつぶして試験勉強をするのか。再履修ならともかく初めてこの内容をやる生徒はなかなかきついはずです。さてどのような結果が出るか。

昼過ぎに州知事によるメディア向けの会見がありました。

Edwards says Region 4 is among areas of the state that are concerning

ルイジアナ全体では1週間で4200人の新規感染者があり、そのほとんどが老後施設などのクラスター感染ではなく通常の状況での一般人同士の感染であり、特にRegion 4でここ2週間急激な感染者数の増加が見られ懸念している、ということでした。ルイジアナでRegion 4ってどこ?と思って調べたら私が住むラフィエット郡が入っていました!確かに増えています。

オレンジ線が7日平均、青線が日別新規感染者、4月頭のピークを越えています
lft_infeted_June19.jpg

最近もう交通量は基に戻ったし、マスクしている人を見つけるほうが大変になっているぐらいですからね。当然の成り行きかなと思います。そういえばファウチさんが今日科学を信用しない人々に対して懸念を述べていました。

Fauci warns of 'anti-science bias' being a problem in US

アメリカ人は基本信じるものは救われる、というのが浸透していますから、科学を理解させることは難しいかと思います。特に南部ではなおさらです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

マスク不着用で乗客が飛行機から降ろされた@アメリカン航空 [コロナウイルス]

一昨日各航空会社が搭乗者に対してマスク着用を強く促すも強制力はない、と書きました。しかし今日のニュースによると、アメリカン航空では着用を拒否した乗客が機内から降ろされたようです。

A passenger was removed from a flight for refusing to wear a face mask
Trump supporter kicked off American Airlines flight for refusing to wear face mask
On Day Two Of Enforcing Mask Requirement, American Airlines Gets A Passenger Who Won’t Wear One

ニューヨークからダラス(最終目的地はシアトル)に向かう便で起きたようですが、やはり降ろされた乗客は納得がいかないようです。結局のところ法ではないのだから強制力はないはず、とのこと。乗るときは(もらった)マスクをしたけど、乗ってから外したようです。一方で担当の客室乗務員、機長、顧客担当マネージャーが揃って説得したそうですから、自分の安全も含めて強く求めたんでしょうね。

複数の記事によると彼はスタイリストで自称「元リベラル」だけど、現在はソーシャルネットワークで「民主党からから離れよう」と訴えるWalkAwayを立ち上げた現職大統領支持者という、怪しさ満載な方です。降ろされてあと不満をツイッターでつぶやいています。

現実的なことを言えば法律でないのなら、確かに彼の言い分も一理あります。また彼が降ろされた後、予約した次の便(ニューヨークーシャーロット、シャーロットーシアトル)でマスク着用を求められなかったという主張が本当ならば、アメリカン航空も会社として規律運用の徹底を全体でする必要があるでしょうね。つじつまが合わないですから。

それでも民間会社としては難しい対応を迫られて大変です。公共性の強い事業なのに、安全に関して政府が協力する気がないのですから。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ペンス副大統領がコロナウイルス収束宣言って本当? [コロナウイルス]

またCNNの話で申し訳ないのですが、今日16日ペンス副大統領はウォールストリートジャーナルに以下のような寄稿をしたようです。

There Isn’t a Coronavirus ‘Second Wave’
(コロナウイルスの第二波はない)

現在WSJを購読していないので全文を読めませんが、

We are winning the fight against the invisible enermy.

(私たちは目に見えない敵との闘いに勝ちつつある)

というくだりからも、政治家として支持者に対しコロナウイルスとの闘いは終わりつつあり経済を再生しよう、といったような話が展開されたと想像します。それに噛みついたのがCNNなのですが、以下の記事です。

Pence tries to declare coronavirus over as Trump pushes reopening and campaigning

もう一語一句たどることはしませんが、以前何回か紹介したワシントン大学の死亡者予測もさらに上方修正し、10月1日までに20万人を突破すると予想しています。つい1週間前に169,890人って訂正したばかりなんですけどね。ちょこちょこ変えすぎるので、リンクではなく今日現在の予想を画像で張り付けておきます。

asofJun16-totaldeath.jpg

ペンス副大統領によると感染者数増加はテスト数の増加によるもの、と説明してるのですが、CNNはテストの陽性率が問題と指摘しています。またNIHのファウチさんは入院患者数が増加した場合「悪い方向に行ってる証拠」と言っていますが、今テキサスやアリゾナではそういうことが起きているようです。そういえばルイジアナも陽性率は全くっていいほど報告で見たことがありませんね。

公平を期すために政府寄りのFox Newsを覗いてみました。一面には基本、コロナウイルスに関する記事すらありませんでした。

夜9時過ぎの一面記事、スクリーンショット
fox_june16.jpg

これだけを見れば確かにコロナウイルスの件は収束した、もしくは増えても取るに足らないと感じても不思議ではありません。一応上のメニューで「Coronavirus」をクリックすれば情報は取れますが、一番最近の更新は4日前でした。

コロナウイルス欄・トップ記事
fox_june16-2.jpg

その下にはファウチさんが「コロナウイルスによるパンデミックの終了には程通い」と言った記事が掲載されていますが、その右隣には「CDCのデータってどれほど信用出来るのか?」という記事を掲載しています。どちらも古い記事ですが、Foxもやりますね。

fox_june16-3.jpg

マスクをするしない、も相手が怖がるとか気味悪いとかじゃなくて、こういうものの見方に養われた独りよがりな信念から来てるんじゃないかな、と思うんです、私見ですけど。科学も万能でないので現時点ではすべてを証明していないのですが、すべてを疑う必要もないと考えますし、確率論を尊重して多少の譲歩はしてもよさそうなものですけどね。それが出来ない状態が今のアメリカだと思います。

P.S. 個人的にはこのコラムニストの意見を概ね支持します。

Is Trump Trying to Spread Covid-19?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

米国航空会社はマスク着用を厳格化したいけど。。。 [コロナウイルス]

色々な方が欧米人のマスク着用嫌いに関して記事を書いていますが、残念ながら腑に落ちるような論調はいまだに見かけていません。そんな中、今日アメリカン航空とユナイテッド航空が乗客に関し、さらに厳格なマスク着用を促す方法を発表していました。この場に及んでいまだに厳格化されていないことにびっくりですけどね。

United and other US airlines get more serious on face mask requirements
(ユナイテッドや他の航空会社がマスク着用に関し厳格化へ)

ユナイテッド航空は以下のようにしたようです。

If you refuse to wear a face mask starting June 18, you could find yourself on a restricted travel list.

(6月18日から始まるフェイスマスク着用を拒否すると、制限のある旅行者リストに掲載される可能性がある。)

ただ"could"を使っているので必ずしも適用される、というわけではないところがミソです。だれが適用されて誰がされないかは、現場だけでなく上の判断にもよります。

ちなみにマスク着用お願いに関し、以下のような手順を想定しているようです。

First, flight attendants will inform you of the mandatory mask requirements if you're not wearing a face covering, and you do not fall within a small group of exceptions.
(まずフェイスカバーを着用していない場合、客室乗務員がマスク着用が必須であることを通知され、着用免除となる例外的なグループにあたらないことを伝えます。)

If you don't have a face covering, United flight attendants will offer you one.
(フェイスカバーがない場合は、ユナイテッドの客室乗務員が提供します。)

If some fliers still refuse to wear a mask, the attendants "will do their best to de-escalate the situation [and] again inform the customer of United's policy."
(一部の顧客が依然としてマスク着用を拒否する場合、客室乗務員は状況をエスカレートしないために最善を尽くし、ユナイテッドの方針を顧客に再度通知します。)

United's policy does not include forcibly removing a passenger who still refuses to comply, but the attendants will file an incident report.
(ユナイテッドの方針として、依然として従うことを拒否する乗客を強制的に降ろすことはしませんが、客室乗務員は事件報告書を提出します。)

これを読むと商業航空会社では日本のように「お願い」するしか出来ないようです。極論としてはしなくても問題はない、ということになります。それでは各会社が設定するのではなく、上の機関が設定すれば航空会社も苦労しなくていいのでは?と考えます。実際情報筋によると、航空会社もそれを期待しているようです。

Other airlines are expected to lay out specific policies as well as enforcement procedures for crew members to follow in the coming days, the source said.
(情報筋によると他の航空会社は、特定の方針と乗組員が今後数日間従うべき執行手順を(連邦政府によって)提示されることを期待している、と述べている。)

しかし結論から言うと連邦政府機関はする気ないと言っています。

Transportation Secretary Elaine Chao said she opposed direct federal rules on face masks during flights.
(チャオ運輸長官は、フライト中のフェイスマスクに関する直接の連邦規制に反対したと述べた。)

理由はというと、、、

"When the federal government gets involved, we tend to be much more heavy handed, we tend to be inflexible, and once we put a rule in place, it takes a long time to remove that rule if conditions change," Chao said at a June 3 event hosted by Politico.
(「連邦政府が関与すると強制力があがり、柔軟性に欠ける傾向がある。また一度ルールを導入すると条件が変化した場合、そのルールを削除するのに長い時間がかかる」とチャオはポリティコ主催の6月3日イベントで述べた。)

機内と安全確保と変更するのが面倒という話、何か論点が違う気がしますけどね。実際、これに対してまた航空会社はこう言っています。

But a major union representing flight attendants said last week the current approach was not working.
(しかし客室乗務員を代表する主要な組合は先週、現在の取り組みでは機能していなかった、と伝えている。)

パンデミックに立ち向かうのに個人の好き嫌いで他人がどうなろうと、もしくはどう感じようと関係ないというのが、やっぱり一般的なアメリカ人のスタンスのようです。こんな状況では個人的に出来る限り飛行機には乗らないようにします。航空会社が悪くないのは分かっていますけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ヒューストン在住日本人医師による新型コロナウイルス勉強会 [コロナウイルス]

先日在ヒューストン日本国総領事館から連絡があり、第2回目の新型コロナウイルス感染症の勉強会が今日開催される、ということでした。私も拝聴したかったのですが、この時間別なミーティングがZoomでありライブでは参加出来ませんでした。

ただ見逃し配信にも対応してくれているようで、以下のサイトから見る事が出来ます。アメリカ在住の医師が日本よりはるかに多い感染者数を前にどのように対応しているのか、参考になることも多いかと思います。COVID-19の最新情報、経済再開にあたっての留意点が主な内容だそうです。



残念ながらライブは終わってしまったので直接質問は出来なさそうですが、日本からも視聴されてはいかがでしょうか?私も時間を見つけてみてみようかなと思っています。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

感染者数に対してまた数字が後付けで訂正された [コロナウイルス]

今日いつも通り発表された統計を見ると、1日で感染者数が急増していたのでびっくりしました。ここラフィエット郡だけで152人も増えたいたのです。今までの86日間の総計で988人だったのが、いきなりこれだけ増えたので何が起きたのか、と思いました。

リリースをよく読むと「今日は複数の施設で4/25 - 6/9までにカウントされなかった数を後付けで報告してるよ」とのこと。これで少し安心しましたが、逆に言うと経済再開を決めた際に基にしたデータには入っていなかったことになります。数字はいくらでも変わりますが、それなら日付ごとにバックデートで数字を入れなおした方がよくないですかね?今日1日にすべて入れられても、実際どのように変化があったかピンときません。

こんなことが少なくとも今まで2回はありました。残念ながら今までの数字はいまいち信用出来ませんし、今後もまだ数えてないところがまだあるのかと思うと何のための発表なんだろう?と思ってしまいます。こういう所で文句を言うアメリカ人がいないのは不思議です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

マスクが有効、という最近出た論文について [コロナウイルス]

CNNとFox Newsが小競り合いをしています。日本のメディアでもA社とS社とかがやっていますが、それと同じと理解すればいいんでしょうかね。多少なりとも最近ヘッドラインに目を通しては知らない単語を調べているので、少しは語彙が増えた気がします。あくまでも気だけです。

さて学者として時には(というかほとんどの場合)政府とは違う意見を発しているファウチさんが、マスクをするのは新型コロナウイルス抑制に有効だから自分もしている、という話をしていました。

Best way to reduce coronavirus transmission is by wearing a face mask, study finds

その中でPNASというインパクトファクターが高く影響力のある雑誌(といってもカラクリはありますが、普通の人は知らない)に掲載された論文が引用されていました。どれほどのデータなんだろう、と思って探してみました。

Identifying airborne transmission as the dominant route for the spread of COVID-19

こんな統計だけでPNASに載るんだ、とびっくりしたのが正直な意見でした。私の目でみると科学的な根拠というかメカニズムはなく、因果関係だけが記されていました。データは貴重ですが、特に学ぶことはありませんでした。もっと科学的に根拠を示すのは難しいのかな、ということを再確認しただけです。確証とは程遠いです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

MLBのドラフト、うちの大学からは一人選択 [日常]

今日はメジャーリ=グのドラフトの日でした。コロナウイルス騒動のためにマイナーリーグのチームが大幅に削減され、ドラフトされる選手の数も同様に減りましたが、私が在籍する大学からは一人選択されたようです。

Teurlings and UL product Hayden Cantrelle drafted by the Milwaukee Brewers in MLB Draft

試合が中止になるまで今年の野球チームはあまり成績がよくなかったのでどうかな、と思っていたのですが5巡151位で名前が呼ばれたのですから良かったです。

アメリカの野球のいいところはマイナーリーグがたくさんあって、たとえ選手の質がメジャーほどでなくても空間や時間を楽しめる演出があり好きだったのですが、これが減るのは非常に残念です。今までアメリカで5都市ほど住んで、地元にマイナーリーグでもチームがあったのは1つだけなのですが、次移動する機会があるのならば、チームがある街に住みたいと思っています。その前にコロナが収まっていることが重要ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。